こんにちは。Amyエイミーです!
今日は私が愛用しているコムデギャルソンのミニ財布の1年使用レビューをしていきます!
結論から言うと、キャッシュレス時代に大変オススメなお財布です。
しかもユニセックスなので、男女兼用で使えますよ^^
こんな人にオススメ!
- キャッシュレス決済の利用が増えて、お財布をコンパクトにしたい
- とにかく荷物を減らしたい
- デザイン性の高い財布を探している
お財布のスペック
- ブランド:COMME des GARÇONS(コムデギャルソン)
- 価格:11,600円(税抜・デザインによって価格は異なります)
- 購入店舗:新宿伊勢丹店
▲過去のYouTube動画でも紹介しています!
夫はロゴの入ったデザインのものを使っており、他にも個性的なデザインが豊富なのが特徴です。動画内ではゴールドの塗装が剥げる恐れがあると説明しておりましたが、私が1年使ってみて、今のところ塗装が剥がれる現象は起きていません。(そもそも財布を使っていないからでしょうか。w)
メリット1▶︎コンパクトさが最高◎
■必要最低限のものがぴったり収まる
↓ちなみにお尻のポケットは、完全にすっぽり収まりますよ〜😊

コンパクトという点では、申し分ないです!
必要なものがいい感じに入り、それでいて大きさが必要最小限に抑えられている点が◎。
※私の場合、ポイントカードはなるべく作らず、どうしても必要な場合はアプリ等を使って、カードを減らすようにしております。
これよりも小さいと逆に必要なものが入らなくなります。
■お財布に入っているもの
- お札(通常1000円札5枚ほど)
- 小銭
- カード10〜15枚程度
デメリット▶︎現金が出しづらい
ご覧のように左から順にお札、小銭、カードと収納していますが、全て肩身の狭い思いをしているようで見えづらいです。

正直言って、現金(小銭&お札)の出しやすさは、普通の財布には劣ります。
小銭は特に出しづらい。
カードが沢山入っていると、小銭ポケット広がりづらいため、小銭が何枚入っているのかが上から見て把握しづらいです。
お札は2つに折りたたんで入れるので、とても見えづらいです。
そしてこれは慣れるものだ、と思っていましたが、
この使いづらさは慣れませんorz
しかし荷物が減るから問題なし
■キャッシュレス決済がメインならオススメです!
という訳で、多少の不便さはあるものの、とにかく財布を小さく、必要最小限にしたい!という方にはオススメすぎる財布です。
最近はキャッシュレス決済ができる店が増えているので、現金を使うことはほとんどなくなりました(私の住んでいる地域だけでしょうか?)
むしろ現金払いのお店には、自然と足が遠のき、キャッシュレスOKの所しか行かなくなりました。笑
そんな訳で、キャッシュレス時代にピッタリのお財布のご紹介でした!
今日は以上です!👋